練習の種類

日曜、ノマンズと登りで練習をした。久しぶりで何か調子が狂う、男2人で気持ち悪いな。。。

踏む時間を決めて練習するノマンズ。自分は疲労から付いて行けるかすら分からないので終始しがみつき。

出だしがキツイ、中盤過ぎると脚が動きだす。終盤は緩急さえなければイケイケ、この日一緒に練習しながら違う意味を持って走った自分とノマンズ。打ち合わせとかは無し。

最後登り切りで待ってたらプンプンでノマンズ。頂上まで行く必要が無いから(練習の内容的に)折り返してくるモノだと思い待っていたとの事。

ゴメンね。

ノマンズの強味は時間区切りで決めてパワーを出せること。5分、10分、15分など自分の基準を持っていてそれを元に走りの組み立てができる。

自分も区切り練習はするが最近はあまり拘らずにパワーを出す事を試している。そのパワーも数字じゃなく感覚。実にいい加減な。。。

 

数字無しでリミット更新している内はいい加減ライダー街道真っしぐら。

 

 

同時進行

土曜久しぶりのはりトレに参加。初めての頃は疎外感しか無かったが不思議なモンで心地よい空間に感じる今。

固定メンバー常連メンバーに加え高校生6人の大所帯、そのため区間は班わけ移動。

寺前〜生野の区間、妖怪プロと2人になるがそこから気持ちが作れず最弱な走り。妖怪プロは乗れてないのが伝わったが追い込みが半端では無かった。最後 体力勝負で踏み続けてるだけの自分。鳴呼

お心意気にありがたく反応ができず嫌悪感を持ち帰る事になったが、たるんだ気持ちが締まりやはり一緒に走れるのは幸せ。

呑気にフワフワ走ってても体絞れるしスタミナもつく、脚は鍛えられていくけど気持ちが鍛えれていない。

 

一緒に鍛えなきゃダメだ。同時進行。

目線

もう2週間程経つが開幕戦の事。

ほぼ最後方からのスタートを選び、集団の外から位置を上げていくのではなく中から上げての前方位置取りを今回、自分に課して臨んだ。

スキルの順応の尺度を作るためなのだが力が備われば居るべき場所を作れるし、足りてないのに無理をすれば自分どころか周りを巻き込む。

良くない行いは自分だけの問題で無いのでカテゴリに対してもチーム内に対しても新入りの自分は踏むべき順序があると考えてます。

クリテリウムの予選などを除いてはこのマイルールを暫くは課して走る気でいる。

 

肝心のレース内容だが勝負所とされる鶴の登り。ここを12回走ったのだが自分が集団から遅れたのは10回目の鶴の登り、毎周回 人が減っていったがゴッソリ減ったのはおそらく6〜7周目。

例にもれず自分もこの周目でかなりギリギリ、というより限界を超えて集団にしがみついた記憶がある。

phot by 岡元様f:id:magatama99:20170331214738j:image

最後尾を認識しながら最後尾ヒラヒラ。見返しただけで乳酸溜まります。

基本前方はドンパチ合戦をしているが鶴の登りとは限らずコースのあらゆる区間で主要チームの様子見、探り合いといった感じだ。

そのドンパチの波がより大きく来たのが6〜7周。自分は仕掛ける選手の準備動作を運良くたまたま遠巻きに確認でき、集団が縦に伸び始める前に踏み始める事ができ、後方での中切れ処理に間に合った。

ただひとつ問題はその波でほぼオールアウト状態に陥ったという事。そしてその状態から3周程集団に残れた事が不思議で仕方ないが自分の壁を壊す経験でもあった。

完走できたもうひとつの要因として集団からドロップした後に入った小集団に恵まれた。仕事を終えた主要チームのアシスト選手達がよく固まっており仕事を終えたとはいえ他チームの選手とは牽きや作るペースが一段違うので自分も「キツいがギリギリ耐えれる」ゾーンで走る事ができた。

phot by ざっきー様 f:id:magatama99:20170331215006j:image

これは自分の立場も弁えずオールスターメンバーの近くを走ってしまったトーシロちゃん大奮闘の一枚。ただ記憶が無くて困ってます。。。

 

自分以外、全員格上。この感覚が今は新鮮でとても楽しく思っています。自分に許された時間を使って本気を出します。皆さんご指導、ご稽古お願いします。

 

誰が興味あんねん、て感じですがちょっとした小ネタでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合言葉

新しいチーム、SNSの力の偉大さに驚く日々、嬉しい反面、怖さもあるな。

 広まるのは良い事、知ってもらうのも良い事。最終的には走れる奴らか?は必ず問われるのでやる事やっていかないといけないのも不可欠。

 形を作るのは彼ら選手。自分はそんな彼らの活動を見守り、寄り添い、時には様々な媒体で皆さんの目に耳に、心へ届ける。

 と言えば超カッコ良く、それっぽいが残念なぐらいに何もできない。学びです。ゴールの無い、満足と縁がない。

 ひとつ言うとタイミングは大切にしてます。彼らのアクションやそれによる結果など、出すべきタイミングで出す。これがまた加減が難しくちょっとした駆け引きが欠かせません、まるでゲームです。

チームSNSを通じて自分の国語力の低さがバレるのは少し歯痒いですが。。。

 選手達の価値を高めたいんです。その一歩としてまず自分が他の誰よりも選手を大切に扱えたらと肝に銘じてます。

 頑張りや結果はちゃんと評価されてほしい。自転車ってしんどいじゃないですか。払った犠牲は必ず身になり、エネルギーが漲るその状態は生活に張りを作り、日々を輝かせる。そんなのを1人じゃなく誰かと共有できたら楽しさ何倍よ?ってなりそうでワクワク。

 自然と出来かけてる合言葉、皆で思いをひとつにするには最高の言葉になりそう、かな。成るように成れば。

 

 

開幕の地へ

今年は今まで走っていた下のカテゴリではなくJプロツアーという場所で走ってます。 

自分としては現状、力が不十分で完走も危ういレベルに身を置くといった具合ですがそこは挑戦心、高い志しを武器にトライし、与えられた機会に感謝の気持ちを持ってより難しい状況を楽しんでいければと思ってます。

 週末、宇都宮ロードが自分の初戦。

勝負所の坂が壁か?という感じでそれを11回。初めて走るレベルに面食らう場面もあれば、やっぱりなという感じや、これはイケるなという感じ、とにかく全てが新鮮。

 ただ完走はちょっとした驚き。もちろんそのために全力以上のモノを出しましたがこういう結果に辿り着くとは思っていませんでした。

 自分としてはスタートラインに立てた気持ちですが、ここに至るまで沢山の人の力を借りて来ています。だからありがとうが一杯。

 今日はここまで。書く事は沢山あるけどダラダラはヤダし簡潔にまとめる力も。。。

 とりあえずの日記更新でした。

 

f:id:magatama99:20170321003852j:image

先ずは猫パンチかませるぐらいに

なりたい。

 

見つけてね。

 

 

夕方からの下ハン握り込み

今日は夕方から走る事ができた。

 

70㎞程、少し疲労の溜まりを感じていた(心配)ため手短にして、代わりに短時間高負荷。

 

来週にレースを予定しているため、

練習量は落とすが質は落とさないというのを

意識、自分にしてはえらい真面目。

 

100m程の坂をインナーで6本ダッシュ

400m程の坂をアウターインナー交互に5本ダッシュ

同じ400m程の坂でアウターモガき5本

 

100m坂はオマケ程度なので脚を回し切る辛さがあるが、後半でも回せるかのチェックが目的。

400m坂 計10本が坂の斜度に対し、かなり踏み込むので相当のダメージが練習終わりに残った。

 

練習メニューを済ませてからの自宅までの

30分、見事に前腿だけがスカスカ。

 

自転車が楽しくなってきたな。

 

 

 

 

 

ウソじゃなくマジ

自転車チームを作る事になった。

 といっても自分が作ったのではなく選手として走る訳でもない。

 マジ良い奴らなんで応援してあげて下さい。

 監督という立場でチームに関わっていくのだがそれは名ばかりで、書類諸々 監督という欄を埋めるために自分の名前を入れたようなレベル。

 それだけではあまりに無責任なので、選手達の環境を整えれるよう少しでも寄り添いたい。

 マジ良い奴らなんで応援してあげて下さい。

 ほんの数日前からSNS等を使ってチーム活動を発信し始めたが、沢山の人達に関心を持ってもらえました。

いわゆるイイね機能だが、1つ1つのイイねを噛み締めたし、それが選手のモチベーションに直結すると思うので、とてもありがたい事。

 発信していく上で1つ悩んだのは自分の名前を出すかどうか。見る側 知る側にとってはそれが先入観や抵抗を感じる事になるのではと思い、主役である選手達に真っ直ぐに目を向けてもらえないのでは、と考えたが。

 自分もチームの一部でいる一種の覚悟とお世話になっている人への報告という部分を気持ちの中で優先しました。

 自分は監督の器ではありませんが、そういう位置に立つ事で人間的に大きくなれるよう進んでいこうと思います。

 1つのチャレンジです。

 また、こういう気持ちにさせてくれたこのチームの皆さんに感謝で一杯です。

 マジ良い奴らなんで応援してあげて下さい。

 

f:id:magatama99:20170310183515j:image