どの角度から見ても

週末は美山の公道を使ったレースへ行ってきました。今回も残念ながらやっつけ感がやや。

人間魚雷にヤラれる前にエントリーをしていたレースは群馬、AACA、宇都宮、そしてこの美山だったので自分の中ではコレさえ乗り切ればという、もはや満身創痍、背水の陣、向かう所敵無し(逆に)。

 

そんな私情とは裏腹に場所は素晴らしく、実業団とはまた違った雰囲気でありながら、各カテゴリに熱量も十分あり自分が出たC1になると、ギラついた選手と貫禄あるベテランや常連などが入り混じり独特の緊迫感が楽しめる。

レースの方は1周約10キロコースを7周で争われる中、2周目で形成された10人近いグループが勝ち逃げとなる綺麗な展開。

普通にゴールまで行っても上位に名前を並べる選手が殆ど勝ち逃げグループに入った事で、ペースも維持され集団は打つ手無し。

自分はその打つ手無し集団で呑気に走り、良くも悪くもふわっと集団ゴール。

ただ、今はとにかくそれさえも奇跡的で上出来かと思ってます。

 

骨はおおかた、くっついたと言う事にしますが、痛みなどが完全に取れるまでは3ヶ月程を見た方が良いとの事なので、長い目で見つつ、徐々にボルテージを上げていかねばなりません。

レースに出れてる以上は待った無し、リザルトに体調悪し、や怪我明けなど記載される訳でもありません。

その中、走る事を選択しているのは自分です。

何故そうするか考えましたがひとつ言うなら『外』と繋がるためかなと感じます。

 

良くない時はいっそ遮断して山籠り仙人になり、また復活。も有りですが自分はそれであまり良くなかった経験をしたのでやり方を変えてみました。

外は人、人から自分に。エネルギーを回すと滞りが減っていく気がして。

 

とにかくどの角度から見ても今は弱さが目立ちます。

 

f:id:magatama99:20180530000535j:imageKensaku SAKAI(FABtroni+camera)