『180㎞の密度』






朝5時に起きて6時前に出る
外で自転車に乗れるのが純粋に嬉しい




集合場所まで自走で行ってたら
途中で発見してもらい車乗せてもらえると思ったら中ではなく外、
30分間のカーペーサーで脚も温まり
時間に間に合う。

某チームの集まり、その全日本居残り組
に混ぜてもらい練習。


6人、バイクサポート付き。

平坦100㎞
山岳50㎞
複合30㎞

大体ね。
ボクもこんな感じで最初に説明される





平坦100㎞


集合動作の確認から始まって
脚を合わせてから速度を上げて行く
終わってみればAve40㎞/hだった

この時間帯の心拍は135〜155
ボクは人よりすぐ息が上がりやすいから
先頭牽いたりすると160近くなる

全員、縦と横の間隔がイイから
無駄が生まれない、最高だ。
コーナーや下りでも縦に伸ばす人間が
居ないから踏み直しも無いし
後ろに掛かる迷惑がない、最高です。

慣れてくるとボクも他の人と
お喋りしながら楽しんだ

途中にはバイクペーサー入れてもらって
50㎞から自力で上げる上げる&維持する練習。

色々アドバイスももらった
今日は勉強し放題だった。





山岳50㎞

これは個人走に近くて
8㎞の登り(約6〜7%)をインターバル
一斉スタートで3分全開で登り、
3分全開で休むをラスト2㎞まで繰り返し、そこで残った人だけ2㎞内で山岳賞争い

これを3本、死ぬかと思ったが
途中でそれは無いと言い聞かせて
後で後悔しないように踏んだ

3番目でメニューを終える

みんな下りが速くて意外とこの部分で
1番集中していたかもしれない
曲がるだけじゃ置いてかれ
踏みながら下らないと残れないペースで
みんな下っていく






複合30㎞

レース要素で走るアップダウン

自分は最初から逃げ組に混じって走り
2人に落ち着いて4人に追われながら
15㎞走り続けた、
一緒に逃げてた人がボクを振り払おうとしたから、登り返しでやり返したらボクが1人になった。

その後すぐに後ろから吸収され
千切れないギリギリで走るので
精一杯で力不足を感じたけど、
どこを強化したらイイかが
分かったから儲けもん。





終了、楽しい以上に苦しくて
苦しい以上にワクワクした。


少し遠回りしてまで送って頂いて
ありがとうございます。






 235㎞、3880m。





今日は身体の痛いところは
出てこなかった
乗らない日を積極的に作り出してから
『乗れる日』が増えた。

どっちにも勇気がいる。