『持ち味とスペシャリストの違い』







月、火、水と抜いたので
今日は自転車に乗る



仕事の都合で
一日中空いたので
仕事終わりそのまま朝6時スタート


あまり疲労を作りたくなかったので
距離は伸びても強度は上げずに
テンポ走のつもりが北風がキツイ

キツイから踏まないとならず
踏めばソコソコの良いメディオになる

向かい風&横風の単独メディオになれば
お尻周りがパンパンになる

おかげで前半から出し惜しみ無く
脚を使った

同じ道で往復するから
帰りは楽できるな〜と期待していたら
意外とそんなに追い風じゃない。。

鳴呼。

イライラしてしまったのも
理由のひとつだけど
メニュー決めて走った方が
時間の経過が早いだろう、と
ハイアベレージ走で20分程を2本。

高いスピードを維持する能力と
その中で余裕を作る練習。

スプリントや登坂力など
決定力に長けてない自分は
特にこの部分を強めておかないとな、
と思う

TTじゃないので8割、9割、全開
っといった形では追い込まない

20分の中で高出力を安定&維持させる
コトに気を使って走る。


途中、横風くらって踏み負けしかける。

けど、そこは『ボクはルーラーだ』
と自分を信じ込ませて持ち堪える

ボクみたいなタイプは
『巡行力』は当然のように
備えておかないといけない



他に勝負できるモノが少ないからだ。



スプリンターと集団ゴールで
競っても真っ向から行けば敵わない

クライマーと長い登りで
勝負してもなかなか勝てない



でもボクみたいなのでも
勝負に持ち込める機会がある




スプリンターより登れて、残れる

クライマーより巡行力、スプリントで
勝る場合がある



こういった条件付きで
小集団の逃げに入れば
ゴールを狙う意味はとても大きい


選択肢を増やすコトになる

これがチームでの戦いなら
更に強みになる




個人的には今よりもっと
登れる力を付けて
『クライマーに何とかついていける
ルーラー』を実現させたい



いや、理想が少し低いか。。

でもこんなもんだろ、きっと。






昼過ぎに帰って170km

風に打たれ過ぎたからか
家に着いてからとんでもない睡魔に
襲われ、ギリギリで家の用事済ませて

あと1つってトコでスイッチが切れ
2時間ドッと倒れ込むように寝た




少しお尻の痛みが気になったので
今週は疲労を溜め過ぎずに
ケアしていきたい。